Entre Nous
【プロフィール】
南アフリカからのデュオ。
easy-listeningの音楽を得意とし、ダイナミックでパワフルな曲まで演奏をこなします。
様々な人達の心に残る素晴らしい時間と音楽を提供します。
ホテルのラウンジやレストランで素敵な生演奏はいかがでしょうか?
【主な公演先等】
Shane Swales:Hilton Fujairah(U.A.E),Hilton Al Ain(U.A.E),Intercontinental Dubai(U.A.E),
Mina A’ Salam - Madinat Jumeirah(U.A.E),
Grand Hyatt Muscat(Oman) and Magic Life Hotels(Turkey & Tunisia),Ritz Carlton(Bahrain)
Robyn Berghege:The Radisson, The Ritz Carlton and Sun International hotel groups as well as completing contracts and performances at The Oasis Beach Hotel(U.A.E) and the Hilton Al Ain. (U.A.E),Ritz Carlton (Bahrain)
▼Entre Nousのステージを聴く

【プロフィール】
ルーマニア出身。 世界中にファンを持つ、
ジョージ・カリンとレティ・モイセスクのデュオ。
1991年からヨーロッパ全土で公演活動を開始し、
「Agean2」「Triton」など数々の豪華客船のステージアーティストとして、
何度もセレブ層にその歌声と音楽性を披露してきた。
フロリダ州の豪華客船「Ocean Breeze」から、レティがバンドに参加。
イタリア、オーストリア、ドイツなどでも公演している。
ヴォーカル、ピアノ、アコーディオン、パンフルートもこなす。
【ショーの特徴】
レパートリーが非常に多く、
クラシック、ジャズ、ブルース、R&B、サンバ、サルサと、
あらゆる音楽ジャンルに対応している。
ただ音楽を聴かせるだけでなく、
優れたビジュアル性を併せ持つ「見せるショー」を提供してくれる。
エンターテイメント性の高いアーティストだ。
ジョージ・カリンは、端正な風貌と優れた人格をもつ、 大人のミュージシャン。
超一流シンガーを思い起こさせる響きの良い歌声に、 心を奪われる人も多いはずだ。
レティ・モイセスクは、モデルに引けをとらない華やかな容姿と、
妖精のような澄んだ歌声で見る人を引きつける。
ふたりの奏でる音楽は、 なにげない会場を一瞬にしてシアターに変える力を持っている。
▼Junior Carin Duoのステージを見る
http://www.youtube.com/watch?v=jc0pKOJ7Fxw
Reflections(リフレクションズ)
【プロフィール】
タイ、フィリピン出身。
アーリーン・アダオ(ヴォーカル・写真右)、
レリーン・アダオ(ヴォーカル、パーカッション・写真中央)
ニシポン "ディアオ″ ポルポングラット(ヴォーカル、ピアノ・写真左)の3人グループ。
アーリーンとレリーンは実の姉妹でもある。
マニラホテル、オリエンタルホテルバンコク、ラッフルズマーチャンコートホテル、 ヒルトン名古屋などでの演奏経験がある。
現在、マレーシアで活躍中!!
【ショーの特徴】
圧倒的な存在感と歌唱力だけでなく、
その場にいるすべての人が引き込まれるユニークで絶妙なパフォーマンスが魅力。
エンターティナーとして「本物」であるアーリーン、
エネルギッシュな歌声でハーモナイズするレリーン、
ピアニストとして10年のキャリアをもつディアオが放つミュージックは繊細かつフレキシブル。
脅威のレパートリー数で、どんな嗜好にも合わせてくれる。
▼リフレクションズのステージを見る
live on stage
▼リフレクションズのステージを聴く
http://blog-imgs-17.fc2.com/u/a/j/uaj/Reflections.mp3
Alexander Naydenov(アレクサンドル・ネイデノフ)
【プロフィール】
ロシア出身。
ピアノ演奏&ヴォーカル。
ピアノだけでなく、アコーディオン奏者としても地位を確立。
ドイツ、スイス、スロヴェキアなどヨーロッパ各地で公演を展開し、
2006年にはベルギー・アントワープでの公演が好評を博す。
整ったマスクと魅惑の歌声を持つ、20代の若きミュージシャン。
【ショーの特徴】
オールジャンルの音楽を演奏できる。
主なレパートリーは、カーペンターズ、ビージーズ、オールディース。
▼アレクサンドルのステージを聴く
http://blog-imgs-17.fc2.com/u/a/j/uaj/alex.mp3
Bajenescu Alice
【プロフィール】
ルーマニア出身のシンガー。
日本へも4回来日し、日本語、英語での曲を歌う。
彼女のパワフルな歌声とその美しさはすばらしく、定評がある。
▼Aliceのステージを聴く
SEVERNOE SIYANIE (セヴェルノエ シャニエ)
【プロフィール】
ロシア出身。
エリカ・ガン(サックス)
ヴァディム・イソファトフ (ギター・ヴォーカル)の二人組。
ロシア、Omsk Cityで行われたミュージックフェスティバル
「DISKODROM SIBIRI」に参加し、
本格的な音楽活動を開始。
その後、ブルガリアのホテルバーで6ヶ月間公演したほか、
スロヴェニア、エジプト、トルコなどでも公演を行う。
いずれも好評を博す。
最近では、イタリアのホテルで9ヶ月間にわたりラウンジ公演している。
【ショーの特徴】
ジャズ、ボサノバ、ポップスに至るまで、幅広いレパートリーを持つ。
ブライアン・セッツァー・オーケストラのようなアップテンポなナンバーから、
美しいバラードまで、その場に応じた選曲により、会場を雰囲気ある空間に変える。
聴く人を非日常の世界へといざなう名手。
Polina(ポリーナ)
【プロフィール】
ロシアの歌姫。
ロシアでもCDを発売している歌手。
【ショーの特徴】
彼女達のパフォーマンスはポップ。
太陽のような明るいパワーが、場を楽しく盛り上げる。
キュートなだけでなく、
ときにはエレガント&セクシーなショーもこなす。
▼Polinaのステージを聴く
EDGARDO DURAN(エドガルド デュラン)
【プロフィール】
フィリピン出身。
ピアノ演奏、ヴォーカルで観客を酔わせる。
1991年、シンガーとして初来日。
東京・六本木のクラブでの出演が大好評を博す。
【ショーの特徴】
オールジャンルにわたって演奏でき、
主なレパートリーは、ルイ・アームストロング、
ウィリー・ネルソン、フィル・コリンズ、日本語ミュージックなど。
人柄も良く、彼の演奏と歌声に対しては、ホテルの宿泊客からも高く評価されている。
▼エドガルドデュランのステージを聴く
Rueda Line(ルエダ・リノ)
【プロフィール】
フィリピン出身。
ピアノ演奏&ヴォーカリスト。
マニラ、シンガポールを皮切りに、アジア各地で公演。
1999年には、韓国のシェラトンWALKER HILL HOTELで 「VISION BAND」のグループリーダーをつとめる。
グループ解散後は単独で来日。
【ショーの特徴】
彼の演奏と歌声は、韓国、中国のみならず、日本でも素晴らしい評価を受けている。
柔軟な感性をもっており、日本語での歌もマスター。
膨大なレパートリーの中から、TPOに合わせた選曲するセンスは、
ホテルのニーズに応えうるだけのものがある。
オールジャンル演奏できる。
▼ルエダのステージを聴く
http://blog-imgs-17.fc2.com/u/a/j/uaj/marvin.mp3
Galaxy
【詳しくは下のサイトをご覧ください】
http://galaxyduo.uv.ro/Stefania Luminita Circea
【プロフィール】
ルーマニア出身。現在28歳。
学生時代からチェロ、ピアノなどを学び、クラシックを経てシンガーの道へと進む。
アメリカ、中国のMarriott Hotel、Hilton Hotel、Shangri-La Hotel等、様々なホテルで活躍し、現在はヨーロッパを拠点とし公演中。今年来日予定!!!!
彼女のパワフルな歌声と美しさは誰をも虜にしてしまう。
▼Stefania Luminita Circeaのステージを見る
DUO RHAPSODY
【プロフィール】
Mihai Grigorは1955年にブカレストで生まれ、1976年、音大を卒業しバイオリン奏者として、R Rapsodia Romana music theatreで活躍する。その後、ソロとしてヨーロッパ、アジア、アフリカ、アメリカにて演奏を行なう。1989年まではエジプト、イタリア、フランスにて演奏を行い、1985-1986年に日本に来日し、横浜のホテルやレストランで演奏を行なう。
SUTA TIBERIUは1955年にルーマニアのSatu Mareで生まれ、音大を卒業後、1973年から1975年まで、ヴォーカリストとして軍のステージに立ち、その後、1976年から1980年まで、ClujとDevaで活動する。
二人は 1997年に“Royal Olympic Cruise”、“Festival Cruises Line”でDUOを組み、現在もヨーロッパで活躍中。
その二人の息の合った、演奏はもちろんの事、素晴らしい音楽に対する感性と人柄はとても観客を魅了するものである。
▼DUO RHAPSODYのステージを見る
Miss Petya
【プロフィール】
フルート奏者であり、ピアノの演奏家でもあるPetya Vasileva。
彼女の美しさと聡明さは、ホテルへ訪れるお客様を癒しへと誘ってくれます。
▼Miss Petyaのステージを見る
Miss Petya Flute & Piano, 2010
※http://www.youtube.com/watch?v=Z3N8gn9oXDg
Miss Petya-piano, China, 2011
※http://www.youtube.com/watch?v=FMXufdns1_0&feature=relmfu
ANA-LUCIA MARCUS
■■ ANA-LUCIA MARCUS ■■
ルーマニアのテレビにも出演中
INTERNATIONAL DUO である二人の歌の上手さはもちろん、ステージで見せるパフォーマンスは、とても楽しくて、パワフル!!
1999年~2000年に「ROMANIAN AND INTERNATIONAL ACTIVITY SHOW IN JAPAN」が開催され、日本へも来日経験を持っています。
▼ANA-LUCIA MARCUS ホームページ
※http://www.anaflavian.yolasite.com
▼ANA-LUCIA MARCUSのステージを見る
※http://www.youtube.com/watch?v=IMoU4bRJtvE
…これらは、ご紹介するアーティストの一部です。まだまだたくさんのアーティストをご紹介できます。
お気軽にお問い合わせ下さい。>>お問い合わせはこちらから
アメリカ、シンガポール、ロシア、ルーマニア、ブラジル、ウクライナ、タイ等、本国MTVでも活躍しているアーティストや本国でCDデビューもしている実力派バンドなど、ご要望とご予算に合わせてご紹介させていただきます。
英語でのオリジナル楽曲はもちろん、オールディーズから最新の楽曲まで様々なジャンルの音楽をお届け致します。
■お問い合わせ・ご依頼は、以下をクリックして下さい。
後日、こちらからご連絡を差し上げます。
